綴り

絞り込み検索
検索する

投稿者

キーワード

選択

最後の大改修

こんにちは。

台風の影響もあり、なんともすっきりしない梅雨らしいお天気が続きます。前回の大雨で仕事の予定も調整が必要になり、梅雨は天気に振り回されてばかりですね。春の花から...

続きを読む

ついに咲きました!

こんにちは。

梅雨に入ってから毎日蒸し暑いですね。外で作業しているスタッフたちは水分補給をしっかりとして熱中症に気を付けなければならない季節になってきました。山紫陽花たちは涼...

続きを読む

今週の新商品情報!

鬼灯(ホオズキ)*新入荷*赤い提灯がぶら下がったような姿が愛らしく、古くから親しまれてきました。果実は緑色で袋状に包み込みます。袋状に育った萼は、8月ごろから朱赤に色づき鑑賞用...

続きを読む

こんにちは。

会長が以前造った盆庭が緑爛漫になっています。終わった花もあるのですが、季節の山野草が仕込まれているので、まだまだこれからこの小さな庭を楽しめそうです。石、苔、...

続きを読む

目を惹く外観

こんにちは。

なんと五月中に梅雨入りしてしまいましたね。近畿地方で五月中に梅雨入りするのは10年ぶりだそうで、なんだかどんどん気象環境が変化しているのかなと感じます。植物やそ...

続きを読む

今週の新商品情報!

弊社の畑にも、ようやっと自動灌水が完備され、出張時や休日の不在時も、安心できるようになりました。これから夏を迎える前に、準備が整い、ホッとしています!今週の新商品情報!

檜扇

続きを読む

奥の庭を植栽する

こんにちは。

応接間から見える灯篭とカルミアが壮観です。春日灯籠を覆うようにしてカルミアが宝珠の上に乗っています。花冠をかぶった灯篭はなんだかとても可愛らしく見えるような気が...

続きを読む

一年経過し、更に先へ

こんにちは。

花盛りを終えたエゴノキが可憐な花を落としていきます。5枚の花弁が星を象って地面に星を散らしているようです。花は盛りの時も美しいと思うのですが、散りゆくときも美...

続きを読む

京都ならではの旗竿地

こんにちは。

お庭に注ぐ光が透けた緑色になってきました。健やかなお庭の色ですね。カルミアは今年も満開でとても見ごたえのある姿になりました。近江庭園のお庭のカルミアはとても大き...

続きを読む

今週の新商品情報!

GWも終わり、慌ただしい日常の毎日。いよいよ蛍袋の花が、咲き出しました。

今週の新商品情報!

姫檜扇(ヒメヒオウギ)*新商品*大正期に日本に入ってきてからは観賞用に栽培されて...

続きを読む