綴り

絞り込み検索
検索する

投稿者

キーワード

選択
植物、野草、雑草、ホトケノザ、カラスノエンドウ

こんにちは。

随分とブログの更新がストップしておりました。1月の中頃からある現場にほぼ毎日行き久しぶりの現場作業漬けになっておりました。寒波の到来した寒い冬から最近の暖かな気...

続きを読む
ツバキ、ヤブツバキ、樹木、葉っぱ、蕾

春に向かう力を借りて

こんにちは。

大津でも小雪がちらつく日がままあり、雪慣れしていない私たちは次の日の現場の心配で緊張の冬です。いざ雪の中を動こうと思いますと大変なので、雪の綺麗さは一旦置いてお...

続きを読む

年末年始営業のご案内

こんにちは。

2024年も残すところあと数日ですね。皆さまは新年を迎える準備はできておりますでしょうか?近江庭園では毎年のことながら、最後の最後までバタバタと仕事をしてお...

続きを読む
苔 石 ヒサカキ アセビ ヤブコウジ 御影石 シダ

自然に任せて

こんにちは。

気づけばもう師走も中盤、冬の空はしんと凍えて、手が悴む寒さです。

冬は空気が澄んで星も綺麗に見えますよね。冬の星座といえばオリオン座。和名では鼓星(つづみぼし)...

続きを読む

街中に緑を添える

こんにちは。

朝には白い息が出るようになってきました。身の引き締まる寒さにようやく冬が到来してきたことを感じます。秋を盛りにしていた菊系の花々も段々と勢いが落ち着き、次の季節...

続きを読む

朔風に吹かれ

こんにちは。

会社の縁側に落ちる木漏れ日がとても柔らかくなってきた今日この頃です。この縁側には午後になると良い光が差し込みます。冬場の低い位置から差す日の光は、夏と違って白く...

続きを読む

久方ぶりの

こんにちは。

おひさしぶりです。長期で休みを頂いておりましたが、先日近江庭園に戻って参りました。この席から見る景色は約一年ぶりです。

またブログの更新もぼちぼちとさせて頂けれ...

続きを読む

小正月

本日15日は小正月(こしょうがつ)といいます。

かつて日本では、月の満ち欠けを1ヶ月の基準として暮らしており、人々は満月となる旧暦の1月15日に当たる日を”1年の始まり”であ...

続きを読む

謹賀新年

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

これからもお庭のご相談や、山野草・お茶花を通して、日本の四季と伝統のうつくしさをご提案し皆さまに寄り添い、物...

続きを読む

年納め

近江綴園は、昨日無事に仕事納めをさせていただきました。今年もたくさんのお客様やお取引様に恵まれ、ご縁をいただきました。2024年もお庭を通して、物語を綴れるよう精進して参ります...

続きを読む

師走の予定!

季節はもう間も無く、師走に突入いたしますね!先週はみぞれが降り、気温の寒暖差についていけない平木です。笑

師走の喫茶営業・イベントの告知です!12月2日(土)11時〜16時 

続きを読む