鮮やかさが増す、小楢の葉たち自然が作り出す美しい色に、毎度ハッとなります。毎年のことながら、紅葉もいいもんです。今週の新商品情報! ひと足先に、梅や桜の苗が入荷しました。こちら...
綴り
弊社のコバノズイナの葉が、赤く染まってきました。季節は早くも本日より霜月(11月)あっ...
柏葉紫陽花の葉が、いよいよ燃えるような赤に染まってきました。朝晩が冷え込むこの季節。紅葉の秋はすぐそこです。今週の新商品情報!近年、生産者の高齢化が進み、入荷が危ぶまれている
春には無数の小さな桃色の花を咲かせた鶯神楽も徐々に黄色く染まり始め、10月の終わりを知らせてくれます。四季を通して、山野草に向き合うと、ちゃんと季節通りに生育する様に驚かされ...
弊社のあちこちで、野菊が咲く季節がやってきました。季節のお茶花 定期便10月中旬のお茶花は、藤袴・秋丁子・岩沙参・嵯峨菊・美男蔓 です。(花の開花状態により、他の山野草になる...
コスモスが秋雨に濡れる朝
草木も気候も、いよいよ冬支度かな、、、と繊細な変化からひしひしと感じるこの頃です。
弊社周辺の秋景色をチラッとお見せしましょう!!!
紅葉は、まだも...
今年も蕾がひらいたタイミングで、摘み花しました。ちんまりとした小花に向き合う時間は、秋の香りを独り占めできる幸せ時間。花たちは、季節ジャムやお菓子などに生まれ変わる予定です。た...
先日、滋賀県は草津へ行ってきました。この整備された美しい公園は、昔、地上部よりも高い位...