綴り

2022年11月01日

お茶花育成のコーディネート

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分

IMG_8506
弊社のコバノズイナの葉が、赤く染まってきました。
季節は早くも本日より霜月(11月)あっという間です。苦笑


さて、先日とあるお庭で育てておられる、茶花畑の相談を受けてきました。

IMG_8372

現状を拝見させていただくと金水引が全体を覆い、晩秋に向けて葉を赤く染め始めておりました。
日照や土壌は問題ないのですが、全体的に乾燥気味でヒアリングを重ねると、日々の水まきの水分量の問題だと判明しました。

いちねんを通して、季節の茶花を楽しみたいという、今回のご要望!

IMG_8386-1

茶花ならびに山野草は、肥料分は特に必要としませんが、
毎日のしっかりとした水まきが重要になります。

霜月に入り、朝晩すっかり寒く夜露もありますが、
まだまだ日中はしっかり日差しもあって、暑く乾燥しがちです!

夏のような陽の沈んだ頃ではなく、15時〜16時頃にしっかり保水してあげてくださいね!

お茶花の畑の模様は、現在プランニング中です。
また、追って事例をお知らせしたいと思いますので、乞うご期待くださいませ!

茶花畑はじめ

以前よりお話しをいただいた茶花畑をコーディネートさせていただくことになりました。畑となる区画整備もあらため、ご依頼いただく四季の花々の苗たちを仕込んでいきます。

続きを読む

炉開きがひらく

弊社の畑では、早くも椿 炉開きが花ひらきました。茶ノ木と藪椿の交配種であるこの花は、どんな椿よりも一番の早さを誇ります。

続きを読む

花材の仕入

本日から季節は、弥生(三月)朝晩まだまだ寒いですが、昼間の日差しは暖かく小春日和に感じられます。

先日かぶった雪で、透き通った梅花黄蓮もガラス細工のような美しさでした。

続きを読む