2022年03月22日
読書時間:1分
暑いくらいの陽気だったとある日の翌日、終日寒い雨のなか、京都は宮津市へ視察いってきました。あいにくの雨続きで、天橋立は霞み、、、笑現地の街並みや植生も、雨のなか拝見してきました。同じ京都府でも、北部で日本海側の地。ところどころで雪が残っていましたが、春の木々はここも大差なく椿や梅、山茱萸など、美しく開花しておりました。今回は、直近の対面マルシェ等ではなく、未来に向けた、山野草を通したプロダクトを検討していくお話でした。オーナー様の想いやまちの風土や土地性を生かし、ご提案・サポートしていきたいと思います。お庭から、山野草で繋がるご縁を大切に!またお伝えできるタイミングで紹介させていただきます。乞うご期待ください!!
先日Hanakoで掲載いただいた、いつもお世話になるoud.様
追加で、八角蓮と展示中...
以前から告知しておりました、こちらのサービス!やっとリリースができました。
先日の火曜は、相当降りましたね。弊社の庭も自然排水が間に合わず、水景のような幻想的な庭になっていました。笑水面に打たれる飛石も、粋で、いいかもしれませんね。。笑