綴り

2022年05月17日

梅雨に入ったかのような五月の日

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分

IMG_0098
先週は梅雨に入ってしまったのかと思う程の雨続きへ。
おかげで夏の草木が先行して育ち、勢いを増してきました。今か、今かと待ち通しい大山蓮華の蕾も、どんどん膨らみます。
IMG_0117

IMG_0047-1
雨以外の日は、日差しが強く夏の様です。
しっかり水撒きをして、土壌の乾燥を防ぎましょう。

夏の山野草がたのしい季節も、すぐそこ!

秋の香り

今年も蕾がひらいたタイミングで、摘み花しました。ちんまりとした小花に向き合う時間は、秋の香りを独り占めできる幸せ時間。花たちは、季節ジャムやお菓子などに生まれ変わる予定です。た...

続きを読む

花材の仕入

本日から季節は、弥生(三月)朝晩まだまだ寒いですが、昼間の日差しは暖かく小春日和に感じられます。

先日かぶった雪で、透き通った梅花黄蓮もガラス細工のような美しさでした。

続きを読む

今週の新商品情報!

柏葉紫陽花の葉が、いよいよ燃えるような赤に染まってきました。朝晩が冷え込むこの季節。紅葉の秋はすぐそこです。

続きを読む