綴り

2022年07月26日

桃の香り広がる和歌山

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分

IMG_2732

先日、作家さんとの打合せのため、和歌山へ行ってきました。
丘陵地に桃・柿・蜜柑畑が広がり、走っていても風にのって甘い香りがただよいます。

IMG_2716
各地で農作物の即売所では、立派な桃が¥200台で並び、
都心での価格の差に驚愕しつつも、味はそれ以上の美味しさにさらに驚きました。笑

IMG_2724

また、作家さんに連れて行ってもらった山の上のパフェ。

お店のまわりは、本当に畑しかないような場所で、人っ子一人歩いていないような場所でしたが、
お店ではパフェを求める方が他府県からアクセスし、田舎の山の上で並ぶ光景が新鮮でした。

IMG_2719

まだまだ知らない事業や、ニッチすぎるコミニティがあるんだなと学びました。笑

IMG_2700

さて、今回もとても素敵に、可愛い色絵付の鉢を五福さんに作陶いただきました。
小さな季節のお買い物」で販売・掲載に向け準備を進めておりますので、乞うご期待ください!!!

IMG_2736

先日、いただいた芍薬の蕾が花ひらきました。とても華やかで、安らぐ薫りに癒されます。

続きを読む

秋の香り

今年も蕾がひらいたタイミングで、摘み花しました。ちんまりとした小花に向き合う時間は、秋の香りを独り占めできる幸せ時間。花たちは、季節ジャムやお菓子などに生まれ変わる予定です。た...

続きを読む

いつも近江綴園 綴りをご覧いただき、誠にありがとうございます。

続きを読む