綴り

2022年12月06日

師走始じめの景色

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分

IMG_0950

師走に入り、気温も一気に氷点下へ。
水仕事も一層ツラい季節へと移ってきました。
今回は、12月始めの草木の様子を写真にて紹介させていただきます。

IMG_0977


IMG_0958


IMG_0967-1


IMG_0994-1

馬酔木(アセビ)の花芽も少しづつ膨らみ始めてきました。

寒気から身を潜めるカメムシが、この冬を悟っているかのように佇みます。

IMG_0992-1

弊社のお庭でも、雪景色が拝めるかなぁ。

この度、弊社で扱う山野草をもっと深く知ろうと弊社内の敷地にて、圃場を設けてみました。

続きを読む

今週の新商品情報!

一年の生育過程を観察する、山野草の庭

弊社内の敷地にて、圃場を設けた山野草の庭スタッフ織田も触れ親しむため、草木のネームプレートを一新してみました。

続きを読む

ある日、弊社から琵琶湖の対岸である守山なぎさ公園で見頃の菜の花畑をみてきました!

続きを読む