綴り

2022年03月15日

古美術、収集癖。

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分

IMG_0015-Mar-12-2022-09-32-42-47-AM

先日も、京都で開催された平安蚤の市へ、古材(古美術)を求め。
あたたかな小春日和とあって、平日にも関わらず、激密でした。笑

IMG_0027-3

一般的には、ガラクタ市ですが、
人によっては、アンティークな宝の山な蚤の市。

僕は、てのひらにのるくらいの花器にできそうなものを物色してきました。

IMG_0002-Mar-12-2022-09-32-41-80-AM

中でも硝子モノには、めっぽう弱く。。。
可愛い硝子をみつけると必ずお持ち帰り。。。

IMG_0017-Mar-12-2022-09-32-41-77-AM

いまのところ毎日忘れずに投稿中の、
綴る一日一花」もぜひ、フォローよろしくお願いします!

信楽焼 川口ちえさん

弊社の半夏生も、ようやっと白くなってきました。雨降る日は水やり助かりますが、降らない一日はみずまきに終われます。笑

続きを読む

今週の新商品情報!

先日の火曜は、相当降りましたね。弊社の庭も自然排水が間に合わず、水景のような幻想的な庭になっていました。笑水面に打たれる飛石も、粋で、いいかもしれませんね。。笑

続きを読む

oud.KYOTO

先日、いつもお世話になる、oud.KYOTOさんへ、匣鉢に生けた山野草たちを納品へ行ってきました。

続きを読む