2022年08月18日
読書時間:1分
白髭草(シラヒゲソウ)*新入荷*ウメバチソウ科の植物で白い花を咲かせます。花弁は細かく裂け、その姿かた白髭草と言われます。裂けた花弁が可憐な印象です。高砂芙蓉(タカサゴフヨウ)*新入荷*夏に花を咲かせ、成長すると4mほどの高さになる落葉性の低木です。耐寒性・耐暑性につよく、比較的育て易い山野草です。
信楽焼 作家 川口ちえさんによる、「秋の七草」をモチーフに絵付された小鉢が届きました。植えている山野草は秋の七草ではありませんが、違っていても素敵な小鉢たちです。秋を先取りに!いかがでしょうか!
今週の新商品情報!!待ちに待った、福寿草が入荷しました。
手入れさせていただいている、お茶花畑も、水引草や唐糸草など、夏らしい季節が目立つようになってきました。竜胆や杜鵑草も少しづつ蕾が膨らみ、まだまだ暑い夏ですが、秋待ちを想わせてく...
猿梨(サルナシ)*新入荷*