綴り

2022年08月02日

びわ湖に近い、職場からゲリラ花火

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分

IMG_3387
よなよな、紙や段ボールを切り込み貼り合わせ、
新たな提案をカタチに3D化します。

平面図やスケッチよりもより明確なイメージを共有できる建築模型(庭園模型)
近年では図面を数値化することで、3Dプリンターなるもので成形も可能だそうです。

弊社も導入されるその日まで・・・

手作りで、お客様のイメージを膨らませられるよう、影ながらサポートできれば幸いです。笑

IMG_3403

また違う、ある夜。

IMG_3466

ドーン!!!っという合図が轟き、ゲリラ花火の幕開けです!

IMG_3535
コロナ渦になり、各地で中止となる花火大会。
開催日を明かさず、びわ湖周辺の各地で、一週間に一度、10分だけの花火大会が開催されています。

僕は打ち上げ合図とともに、毎度、カメラと三脚をセットし、
花火の数だけ蚊に刺されながら、花火撮影に向き合ってきました。
(まーピントが合わない)

IMG_3469
コロナ渦で、暗い話題多き世の中ですが、
びわ湖に近い職場環境だからこそ、花火も身近に、毎週の楽しみで業務の癒しにもつながってます!

今週の新商品情報!

年が明け、寒い日もあれば、時折、あたたかな陽気もある睦月の昼下がり。紅梅の花芽もかなり膨らんできました。

続きを読む

新たなる、門出へ!

先日1月10日から、新たなオンランショップのサイト公開をさせていただきました。まだまだ、完璧に仕上がってはおりませんので、見苦しいところも多々あるかと思いますが、、近日中に各所...

続きを読む

今年は、雪がよく積もる冬ですね。綺麗に花開いたと思った福寿草も、寒さでまた蕾へ逆戻り。...

続きを読む