綴り

2022年02月01日

糊こぼし

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:2分

先週は体調を崩し、一週間お休みさせていただきました。
2回もブログとインスタをサボってすいませんでした!

さて、先日、とある椿をみせていただきました。

IMG_0042-3

「糊こぼし」です!

たしかに、うっすら、白い花弁が確認できます。

IMG_0041-2

春を告げる行事として知られる奈良 東大寺二月堂の「お水取り」の行事にあわせてつくられる、
椿の花を形どった、季節限定の可愛らしい生菓子が「糊
こぼし」といいます。

東大寺にあるとされる原木からの挿し木の挿し木の挿し木らしく。。。
昔はもっとたくさん出回っていた品種だったみたいですが、今や相当な稀少種です。

IMG_0008-4

生菓子でしか毎年拝めてなかったので、ちゃんと実在するんだ!と初めて知りました。

ほんのひと枝お裾分けいただいたので、頑張って挿し木しようと思うのでした。
最近誕生日を迎え35年目ですが、まだまだ学び多き一年となりそうです!!

先週は体調を崩し、一週間お休みさせていただきました。
2回もブログとインスタをサボってすいませんでした!

さて、先日、とある椿をみせていただきました。

IMG_0042-3

「糊こぼし」です!

たしかに、うっすら、白い花弁が確認できます。

IMG_0041-2

春を告げる行事として知られる奈良 東大寺二月堂の「お水取り」の行事にあわせてつくられる、
椿の花を形どった、季節限定の可愛らしい生菓子が「糊
こぼし」といいます。

東大寺にあるとされる原木からの挿し木の挿し木の挿し木らしく。。。
昔はもっとたくさん出回っていた品種だったみたいですが、今や相当な稀少種です。

IMG_0008-4

生菓子でしか毎年拝めてなかったので、ちゃんと実在するんだ!と初めて知りました。

ほんのひと枝お裾分けいただいたので、頑張って挿し木しようと思うのでした。
最近誕生日を迎え35年目ですが、まだまだ学び多き一年となりそうです!!

花見会へ!

 先日、いつもお世話になるお取り引き様に招待いただき、花見会へお邪魔してきました。

続きを読む

弊社の椿たち

赤い花弁に白縁が際立つ、玉ノ浦 椿弊社の畑で一際うつくしく、咲き乱れております。

続きを読む

睦月の山野草たち

昨年末にいただいた水仙が、暖かさと共に蕾が綻び、自宅に水仙の芳香が広がっています。

続きを読む