綴り

2022年01月18日

珈琲派それとも、お茶派?

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分

IMG_0022-4

今年は、雪がよく積もる冬ですね。
綺麗に花開いたと思った福寿草も、寒さでまた蕾へ逆戻り。笑

こんな時は、温かいものを飲んでほっこりするのが良いですよね。。
みなさんは、珈琲派、それとも日本茶派???

IMG_0019-Jan-14-2022-08-17-32-83-AM

IMG_0041-1

どちらも、その場で出されると美味しくほっこりしますよね。

IMG_0045-1

縁あって、今、珈琲と日本茶(抹茶含む)の抽出を学んでいる最中です。

いままで飲食には無縁だった人生なので、新鮮でたのしい学びの連続です。笑
なぜそんなこと学んでいるのか!は、いずれ来るタイミングでお話しようと思います。

普段、喫茶店でのむ側の人間だったので、
それぞれの淹れ方による、奥ゆかしさを感じております。笑

IMG_0029-4

吹雪な日も多いですが、ちゃんと春はもうそこまで!
風邪ひかないように、気をつけましょう。

花材の仕入

本日から季節は、弥生(三月)朝晩まだまだ寒いですが、昼間の日差しは暖かく小春日和に感じられます。

先日かぶった雪で、透き通った梅花黄蓮もガラス細工のような美しさでした。

続きを読む

檜扇と祇園祭

三年振りに執り行われた祇園祭が去った頃、弊社でも檜扇が咲きました。

続きを読む

!お知らせです!

続きを読む