綴り

2023年07月28日

今週の新商品情報!

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分

IMG_9739

手入れさせていただいている、お茶花畑も、
水引草や唐糸草など、夏らしい季節が目立つようになってきました。

竜胆や杜鵑草も少しづつ蕾が膨らみ、まだまだ暑い夏ですが、秋待ちを想わせてくれます!

IMG_9737


今週の新商品情報!

IMG_9862

姫柘榴(ヒメザクロ)*新入荷*

まるで「たこさんウインナー」のような花が、たくさん咲きます。

IMG_9870

鷺草(サギソウ)*新入荷*

サギソウは、日本各地に生息している球根性のランです。
北海道や青森以外であれば、全国どこでも自生していました。

IMG_9852

岩菖蒲(イワショウブ)*新入荷*

葉の形がショウブに似ているので、ショウブの名がついています。
白色の可憐な小花が茎の先に咲きます。


IMG_9850

車軸草(シャジクソウ)*新入荷*

葉が車輪の軸のように放射状に茂ることからその名がついたとされます。
夏の高原を彩る、山野草です。

雨が少なくなってきた、この夏。
夕方の陽の落ちたタイミングで、しっかりたっぷりと保水をお願いします!!!

今週の新商品情報!

丁子桜の花芽がようやく膨らみ、開花目前となりました!今がまさに旬!咲いたら、とても華やかな薫りを放ちますよ! 気になる方は、ぜひ、このタイミングで!

続きを読む

今週の新商品情報!

気づけは明後日で10月入り。9月もあっという間でした。弊社の周りでは、彼岸花も咲き終わりに近づいてきました。ほんと月日の流れが早い!!!今週の新商品情報!!!大文字草 各種 入...

続きを読む

今週の新商品情報!

今週の新商品情報!原種クリスマスローズの他に、早春を彩る山野草がどしどし入荷!お見逃しなく!!!原種クリスマスローズ *新入荷*クリスマスローズ(ヘレボルス)の原種の多年草です...

続きを読む