綴り

2022年04月12日

花見会へ!

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分

 IMG_0008-Apr-11-2022-10-06-06-55-AM

先日、いつもお世話になるお取り引き様に招待いただき、
花見会へお邪魔してきました。
お花見というと、野外で気軽な感じなのかな、、と安易な想像の下、、打ち合わせの合間にチラ見へ。。。

すると、祇園の料亭のような佇まいの空間に、赤い毛氈が敷かれ、
満開の桜の木が縁側を埋め尽くしているでは、ありませんか!!!

お屋敷の敷地で採れた椿の種類も、弊社より多くて圧巻です。笑
いつも招待受ける、椿展の椿も、こちらのお屋敷の椿の木から拝借するのだとか。。。笑

IMG_0009 2-2

IMG_0029-Apr-11-2022-10-06-06-44-AM

予想を遥かに凌駕する、お花見会。。。

いろんなお花見に招待いただきますが、今回のようなケースは
人生初めてでした。隙間時間なんかに行ったことを激しく後悔しております。笑

IMG_0009-Apr-11-2022-10-06-06-76-AM

桜もいよいよ終盤へ。
八重咲きや枝垂れも、滋賀では見頃を迎えております!

この度、弊社で扱う山野草をもっと深く知ろうと弊社内の敷地にて、圃場を設けてみました。

続きを読む

今週の新商品情報!

一年の生育過程を観察する、山野草の庭

弊社内の敷地にて、圃場を設けた山野草の庭スタッフ織田も触れ親しむため、草木のネームプレートを一新してみました。

続きを読む

ある日、弊社から琵琶湖の対岸である守山なぎさ公園で見頃の菜の花畑をみてきました!

続きを読む