綴り

2023年06月13日

石と向き合う

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分


IMG_6258-1

普段から山野草ばかり追い求めていますが、稀に石も扱います!

ある試作と検証を求め、加工しやすい、ごろっとした砕石を
石頭(せっとう:写真右)とトンカチ(写真左)を駆使して、さらに小さく細かく割っていきます。

IMG_6261

IMG_6264

基本的には、素材のあるがままをあまり加工せずに使用しますが、
今回の事例は少々小さいので、5〜10cm角に仕上げました。

何に使ったのかは、またのお楽しみに!
まだまだ地道に割って、作っていく予定ですのでお楽しみに!

今週の新商品情報!

年が明け、寒い日もあれば、時折、あたたかな陽気もある睦月の昼下がり。紅梅の花芽もかなり膨らんできました。

続きを読む

新たなる、門出へ!

先日1月10日から、新たなオンランショップのサイト公開をさせていただきました。まだまだ、完璧に仕上がってはおりませんので、見苦しいところも多々あるかと思いますが、、近日中に各所...

続きを読む

今年は、雪がよく積もる冬ですね。綺麗に花開いたと思った福寿草も、寒さでまた蕾へ逆戻り。...

続きを読む