綴り

2023年06月13日

石と向き合う

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分


IMG_6258-1

普段から山野草ばかり追い求めていますが、稀に石も扱います!

ある試作と検証を求め、加工しやすい、ごろっとした砕石を
石頭(せっとう:写真右)とトンカチ(写真左)を駆使して、さらに小さく細かく割っていきます。

IMG_6261

IMG_6264

基本的には、素材のあるがままをあまり加工せずに使用しますが、
今回の事例は少々小さいので、5〜10cm角に仕上げました。

何に使ったのかは、またのお楽しみに!
まだまだ地道に割って、作っていく予定ですのでお楽しみに!

この度、弊社で扱う山野草をもっと深く知ろうと弊社内の敷地にて、圃場を設けてみました。

続きを読む

今週の新商品情報!

一年の生育過程を観察する、山野草の庭

弊社内の敷地にて、圃場を設けた山野草の庭スタッフ織田も触れ親しむため、草木のネームプレートを一新してみました。

続きを読む

ある日、弊社から琵琶湖の対岸である守山なぎさ公園で見頃の菜の花畑をみてきました!

続きを読む