綴り

2023年05月09日

森林浴と山野草の四季

投稿者: 平木 雄一朗

読書時間:1分

IMG_3866

一面に自生する、射干畑。
この日は雨に濡れて、雫がきらりと光り、ガラス細工のような美しさでした。

IMG_3828

IMG_3859

山へ入ると、多種多様な山野草があって、
1m進むのに、30分かかってしまうこともしばしば。

IMG_3856

四季折々、変化のある草木を観察へ。
成長や生息、佇まいや、枝葉の伸び方など。

お庭づくりに於いては、必要不可欠な森林浴でした!

この度、弊社で扱う山野草をもっと深く知ろうと弊社内の敷地にて、圃場を設けてみました。

続きを読む

今週の新商品情報!

一年の生育過程を観察する、山野草の庭

弊社内の敷地にて、圃場を設けた山野草の庭スタッフ織田も触れ親しむため、草木のネームプレートを一新してみました。

続きを読む

ある日、弊社から琵琶湖の対岸である守山なぎさ公園で見頃の菜の花畑をみてきました!

続きを読む