Close

赤松の見守る庭 N邸

京都府京都市右京区 - 2018年
© OOMI TEIEN
家の中心に緑の空間が広がる
爽やかな植栽と本物の井戸のある風景
線の細いモミジやヒサカキの植栽された中庭は、閉鎖された空間でありながらもとても爽やかな印象があります。下草の山紫陽花やシダ植物が瑞々しく、白川砂の白色がより空間の美しさを演出します。
井戸は実際にお施主様が使用されているもので、板石で井筒を造り竹蓋をして景のひとつとして中庭に趣を与えています。
古御影に導かれて進む
味のある古材と織部灯籠の設えられた玄関アプローチ
角の取れて丸くなった御影石ですが、それが年月を感じさせてより深い味わいを生んでいます。リズム良く据えられた石のアプローチを進む傍らには瓦でつくった植栽スペースと織部灯篭、そして景石が据えられています。
古材を使用したことでより高級感のある仕上がりになりました。
微かな水音が人を出迎える玄関
筧から流れる水が据えられた蹲に潤いを与えここを訪れた人々を癒す空間に
アプローチを進み縦格子の扉を抜けると玄関前には蹲があります。竹の筧と竹蓋が繊細な風情を醸し、手水鉢の横に座す大きな景石が空間の厚みを増幅させています。蹲の海の部分には鵜沼石という面白い色味のチャート石を使用しています。
仄かな明かりに照らされて
夜の玄関アプローチは照明の効果で艶やかに演出
立派なアカマツの幹肌が照明によって浮かび上がってくるようです。電球色で仄かに明るいアプローチは板石が艶やかに照らされていて昼の雰囲気とは異なった印象を与えます。直接対象を照らす照明と間接的に対象に光を当てる照明を使い分け、すべてがわざとらしくない照明を目指しました。
屋根を突き抜けるアカマツ
大きなアカマツに見守られる家、屋根にはアカマツのための居場所をつくり穴を開けて
家の屋根を突き抜ける大きなアカマツがよく目立つこちらの建築。アカマツを残すために屋根に穴を開け、アカマツありきで建築が進められました。建築の外壁の雰囲気と立派なアカマツに劣らないよう、ガレージの前の舗装はカラーコンクリートで舗装し建築との調和を目指しました。舗装には一二三石(ひふみいし)の意匠が施され、遊び心も忘れません。

プロジェクト詳細
arrow
 次の画像
Close
家の中心に緑の空間が広がる
古御影に導かれて進む
微かな水音が人を出迎える玄関
仄かな明かりに照らされて
屋根を突き抜けるアカマツ
○
左右にドラッグ
画面を横向きにすると
見やすくなります